Entry: main  << >>
北海道へ!7日間バイクツーリング♪
 P1030190 [640x480].JPG
8/16から8/22まで北海道へツーリングに行ってきました。
出逢いありトラブルありと色々とありましたが、
7日間全て快晴という天気にも恵まれた旅でもありました♪
長編となりますが最後までご覧頂ければ光栄です。
P1030051 [640x480].JPG
往路の交通手段は大洗発の商船三井フェリーです。
酷暑の中、常磐自動車道〜北関東自動車道を軽快に飛ばします。

P1030056 [640x480].JPG出港2時間前には到着しました。
今回北海道までは、フェリーさんふらわぁで向かいます。
お盆のピークも過ぎたようで、乗船するバイクは合計50台余りと少なめ。

P1030061 [640x480].JPG
待つこと1時間余りで今回一緒にツーリングする、もーりーも到着。
もーりー曰くノーヘルでフェリーに乗船するのがカッコイイようで、もちノーヘルですw

P1030079 [640x480].JPG
行きの常磐道守谷SAで声をかけてくれたことから出会い、今回の旅で多々ご一緒することになるハーレー乗りのヨネさんと知り合うことが出来ました♪
お互い意気投合し、今回の旅で本当にお世話になりました。
出逢いは何処であるか分かりません。
これも旅の楽しみでもあったりします♪

P1030066 [640x480].JPG
18:30出港です♪
冬場のフェリーと違い海風が心地よくデッキには沢山の乗客がいました。

P1030071 [640x480].JPG
P1030073 [640x480].JPG
食事は夕食+朝食又は昼食セット券で¥2300となります。
全てバイキング形式となり味、価格共に妥当かと思います。

P1030078 [640x480].JPG
今回の部屋は2等となります。
いわば雑魚寝状態といった感じ...orz
細長いマットレスで横の人の気を使いながら寝るので快適なものではありません。
2009年2月にXtream Ride in 北海道で同フェリーのレポもありますのでご覧下さい。
2等部屋の隅にコンセントは数ヶ所あるので早い者勝ちとなりますw
それ以外にコンセントが必要であればラウンジしかありませんでした。

P1030075 [640x480].JPG
8/17
あまり眠れぬまま午後13:30に苫小牧に到着です。
やっぱり北海道は本州より全然涼しいです♪

P1030081.MOV_000007933 [640x480].jpg
口蹄疫拡大防止の為、消毒マットの上を通らなければなりません。
もーりーの忘れ物を補う為に、ユニクロやホーマックで買出しをして、今日の目的地、270km先にある朱鞠内へ急ぎますw
ここでハーレー乗りのヨネさんは襟裳岬方面へ行くのでお別れです。

P1030083 [640x480].JPG
道央道を軽快に走り、旭川市手前の砂川SAで、もーりーのBAJAにトラブル発生!
もーりーのズボンがオイルまみれになっているので、ただ事ではない様子!

P1030084 [640x480].JPG
ありゃ〜シリンダーヘッドに亀裂が入りここからオイルが噴出している模様..orz
かなりのタペット音がしていたので、変だといっていた矢先の出来事でした。
一応エンジン始動には問題が無いようなので、行き先を急遽変更し近くの新十津川町に変更します。

P1030104 [640x480].JPG
新十津川町にある青少年交流キャンプ村で幕営です。
何とかもーりーのBAJAもキャンプ場までは耐えてくれてたので一安心。

P1030089 [640x480].JPG
余談ですが今回ツーリングの為に新調したコールマンのワイドツーリングX/2
設営は慣れれば一人でも楽々でグランドシートに軽量ジュラルミンポール、更には大きな前室で急な雨でも前室で食事が出来るほどの広さがあります。
荷物を前室に置けば大人2人でも余裕で寝られます。
収納時は横40cmと比較的小さくなり持ち運びも苦になりませんでした。
良い買い物をしました♪

P1030108 [640x480].JPG
とても綺麗で美しいキャンプ場♪
池には魚が頻繁にライズしてました。

P1030105 [640x480].JPG
トイレも申し分ないほど綺麗に管理されております。

P1030091 [640x480].JPG
サイトから沈む夕陽も素晴らしかった♪

P1030097 [640x480].JPG
もーりーは動けないので、一人で近所へ夕食の買出しに。

P1030101ハセガワ [640x480].JPG
ここで日本一周中のイケメンチャリダー長谷川さんと出逢いました♪
日焼けが長旅を物語っておりますw
長谷川さんも交えて夕食を摂ったあとは併設されている温泉施設へ

P1030100 [640x480].JPG
P1030099 [640x480].JPG
名称「しんとつかわ温泉」
入浴料¥500日帰り21時まで。
お湯は熱めながら気持ちよかったです♪

P1030102 [640x480].JPG
夜は明日以降の旅程をどうするか作戦会議ですw
結局、結論もでないまま就寝しました(爆)

P1030106 [640x480].JPG
8/18
翌朝、チャリダー長谷川さんは我々の起床前に発っていました。
とても丁寧で感じの良い青年は置手紙まで。
出来る男は違いますねw

P1030114 [640x480].JPG
結局、もーりーは札幌の陸送業者まで頑張って自走し、青春18切符で帰宅することになりましたw
ここからお互いソロツーリングの始まりとなってしまいました。

P1030115 [640x480].JPG
ここからは急いで本来の目的地「朱鞠内」を目指します。
道央道 岩見沢〜士別が高速無料なので助かりました♪

P1030120 [640x480].JPG
気持ちの良いワインディングロードを走ると朱鞠内湖へ到着。

P1030119 [640x480].JPG
眺望はあまりよくありませんが、日本最大の湛水面積をもつ人造湖です。
冬場は−30℃以下になることもしばしば。

P1030121フカザワ [640x480].JPG
ここで、同じ埼玉からお越しの名車グース350乗りのフカザワさんとお逢いしました♪
セパハン同士なので気が通じるものがありましたw
短い時間ではありましたが、お互い旅の情報を交換し参考になりました。
感謝です!

P1030125 [640x480].JPG
その後、朱鞠内湖畔に近い母子里へ。
ここは、日本で最も寒い気温が観測された地点です。
その気温は、昭和53年2月17日に-41.2℃ですw

P1030122 [640x480].JPG
観測所

P1030128 [640x480].JPG
本来¥100を支払って買う最寒地到着証明書ですが、管理人不在と発券機故障の為、無料となっておりました(爆)
証明書には自分で現在の気温と日付を書き込みますw

P1030126 [640x480].JPG
まさに最高のパウダーでしょうなww

P1030129フカガワ [640x480].JPG
母子里の駐車場で立派なハイエースベースのキャンピングカーに乗っているフカガワさんに出逢いました。
定年後に趣味が講じて購入したそうです。
そういう人生に憧れます♪

P1030130 [640x480].JPG
キャンピングカーには自作の繊細なカッティングシールの数々。
脱帽です。

P1030131.MOV_000007866 [640x480].jpg
北海道では、まだまだライダー同士のピースサインは100%といっていいほど健在です。
とても連帯感を感じることができ旅がいっそう引き立ちます♪
色々なピースサインを見ましたが、なかでも左手を横に大きく広げて親指を立てるサインは個人的に格好良かったですw

P1030132 [640x480].JPG
音威子府から国道275号線で浜頓別を目指します。
日本離れした景色にシャッターを押しまくってましたw

P1030137 [640x480].JPG
クッチャロ湖に到着。

P1030136 [640x480].JPG
水は綺麗ではありませんでしたが、野鳥の宝庫だけあり数々の野鳥を見る事が出来ました♪

P1030145 [640x480].JPG
クッチャロ湖から走ること1時間30分程で宗谷岬に到着。

P1030146 [640x480].JPG
宗谷岬にきたらお決まりの場所で撮影をお願いして撮ってもらいましたw

P1030141 [640x480].JPG
間宮林蔵の銅像が樺太を向いております。
ある意味興味深い銅像でもありましたw

P1030151 [640x480].JPG
樺太近いっす!

P1030150 [640x480].JPG
沖に見えるのが樺太です。

P1030152 [640x480].JPG
海水も綺麗で沢山の魚が泳いでおりました。

P1030157 [640x480].JPG
遅めの昼食は、宗谷岬よりちょっと上がった高台にある間宮堂へw

P1030164 [640x480].JPG
名前は確かホタテしおラーメンだったかな。
ホタテが1個丸ごと入っており味もさっぱりしていて美味しかったです♪

P1030168 [640x480].JPG
宗谷岬からちょっと上ると宗谷丘陵という美しい牧草地帯が広がります♪

P1030171 [640x480].JPG
P1030174 [640x480].JPG
美しいの一言。

P1030170 [640x480].JPG
奥には利尻山も見えます。
でも景色に見惚れていては時間が無いので先を急ぎます。
何故なら苫小牧でお別れしたヨネさんと天塩町で待ち合わせているからです。

P1030175マエダ君 [640x480].JPG
宗谷岬から稚内のセコマで小休憩していると、東京からお越しのホーネット乗りマエダさんと出逢いました♪
彼の着ているツナギは、出逢った人にコメントを書いてもうらうそうで、早速ブログの宣伝を記入しておきましたw

P1030176 [640x480].JPG
北海道ライダーお決まりのホクレンフラッグを¥100で購入して、いざ天塩町へ

P1030178 [640x480].JPG
P1030179 [640x480].JPG
サロベツ原野手前から日本海に浮かぶ利尻山が幻想的に現れました。
圧巻です♪

P1030192 [640x480].JPGP1030190 [640x480].JPGP1030187 [640x480].JPGP1030198 [640x480].JPG
北海道で1番印象的だった道路は、このサロベツ原野を走る道道106号線です。
何十キロも信号、ガードレール一切無しのストレートロード。
あるのは風力発電所とパーキングシェルターくらい。
右には日本海と利尻山、左にはひたすら続く原野、最高です!

P1030203 [640x480].JPG
夕暮れ前には、天塩町にある鏡沼海浜公園キャンプ場へ到着。
遅れること数分で襟裳岬よりロングランしてきたヨネさんと合流しました。
ちゃっちゃとテントを張り終え汗を流す為にキャンプ場に併設されている温泉施設「夕映」へ

P1030202 [640x480].JPG
時間的に食べられませんでしたが、この地方ではタコやシジミが名産なので次回は是非食べたいです♪しかも激安!

P1030349 [640x480].JPG
温泉は茶褐色の温泉でとてもよく温まりました。
中でも露天風呂から見える日本海に浮かぶ月明かりが綺麗でした♪

P1030206 [640x480].JPG
夕食はヨネさん自慢の炭火焼きBBQです♪

P1030207 [640x480].JPG
まさかバイクツーリングでBBQ出来るとは思っていませんでしたw
外気温20℃くらいで心地よい海風を感じながら食べるBBQ はもちろん絶品でした♪

P1030211 [640x480].JPG
そしてビールにバーボンまでご馳走して頂きありがとうございました!
旅の経過や色々な出来事を深夜まで談笑し長い一日は終わりました♪

P1030218 [640x480].JPG
8/19
ここ天塩町にある鏡沼海浜公園は、ライダーに人気のキャンプ場でトイレやランドリーなど全てに至るまで設備が充実しております。
無料との口コミで行ったのですが実際は、テント泊で一人¥500でした。


出発前にヨネさんと記念撮影して留萌まで一緒にツーリングします♪

P1030238 [640x480].JPG
オロロンラインを爽快に走ります♪

P1030224.MOV_000003033 [640x480].jpg
ヨネさんが給油に寄った初山別村のホクレンでトラブル発生!
なんとハーレーがエンジン始動不能に。
親切な地元のハーレー乗りの住職さんや店員さんの方々に助けられ、何とか始動出来ました。
原因は単純で長距離走行の振動でバッテリーのターミナルが緩んでいただけでしたw

P1030225オノ [640x480].JPG
トラブルの最中、給油に来ていた東京からお越しのRD250乗りのライダーのオノさんも心配して付き添ってくれてました。感謝です!

P1030226キクイ [640x480].JPG
トラブルは脱しみんなで記念撮影w
さらに我々に住職のキクエさんからドリンクまで頂きました!
何とも親切で優しいキクエさん、店員の皆様に感謝です♪

P1030233 [640x480].JPG
その後、ヨネさんの提案で、小平町にあるお食事処すみれに旬のうに丼を食べに行きました。

P1030231 [640x480].JPG
こちらが、ヨネさん注文のバフンウニとムラサキウニのMIXで炙りの入ったウニ丼。

P1030230 [640x480].JPG
こちらは、旬の新鮮魚介が12種類入った海鮮丼セット。

P1030227 [640x480].JPG
どれも新鮮で本当に美味しいの一言♪
しかもヨネさんにご馳走して頂き本当にありがとう御座いました!

P1030239 [640x480].JPG
自分は、更なる涼を求め旭岳へw
そしてヨネさんは函館を目指すのでここでお別れとなりました。
今回は本当に色々と楽しいお話ができた事を嬉しく思います。感謝です!
また、ご一緒しましょう♪

P1030240 [640x480].JPG
日本海から内陸に入り人が皆無のホロピリ湖を通り旭川〜東川町へ

P1030241 [640x480].JPG
ホクレンショップで夕食の買出しをして旭岳へ。

P1030242 [640x480].JPG
忠別湖を通り

P1030246 [640x480].JPG
P1030245 [640x480].JPG
大雪旭岳源水でお水を汲み

P1030249 [640x480].JPGP1030251 [640x480].JPG
旭岳青少年野営場へ到着。

P1030273 [640x480].JPG
キャンプ場の標高は1115m
たぶん道内で車両でいけるキャンプ場の中では、標高1位か2位の高さに位置するキャンプ場だと思います。
ただそれを理由にキャンプ泊しにきましたw

P1030258 [640x480].JPG
入り口はダートなのでSSにはキツイです...orz
さらにサイトは車両乗り入れ禁止なのでリアカーで荷物を運搬します。

P1030271 [640x480].JPG
旭岳が見える絶好のサイトに幕営することが出来ました♪
この日のキャンパーは登山者のみでライダーは自分のみでした。
料金は1泊¥500です。

P1030260 [640x480].JPG
日帰り入浴が一番遅くまで受け付けている大雪山荘にて入浴です。
ちょうどキャンプ場入り口の対面にあります。
料金は¥500で日帰り入浴は20時までとなります。
以前宿泊した勇駒荘ほど立派ではありませんが、内風呂と露天風呂が1箇所あり、珍しい石膏泉でとても気持ちよかったです♪

P1030264 [640x480].JPG疲れていたので夕食は軽めにカップ麺と惣菜で済ましますw
外気温がみるみる下がり気付けば15℃を下回ってました。
涼を求めに来ただけありました♪
そのまま就寝〜

P1030272 [640x480].JPG
8/20
朝は寒さで目が覚めましたw
そして片付けをして旭岳をバックに一枚。

P1030276 [640x480].JPG
向かった先は美瑛駅。
とても綺麗な駅舎で中国人観光客が大半を占めておりました。

P1030277 [640x480].JPG
美瑛駅の時刻表ですが以外に本数が多いですね。

P1030274 [640x480].JPG
そこで稚内で出会ったマエダさんと再会することにw
この広い北海道で2度会えるなんて偶然すぎます!
道中悔いなしでお気をつけて!!

P1030279 [640x480].JPG
P1030280 [640x480].JPG
マエダさんと別れた後は、十勝岳へ。
この日も天気が良く十勝岳からホロカメットク山系やトムラウシまで一望出来ました♪
次は登山で行きたいですね。

P1030283 [640x480].JPG
白金温泉上部の展望台から望む富良野市街の景色も絶景でした♪

P1030350 [640x480].JPG
途中キタキツネにも遭遇できました♪

P1030286 [640x480].JPG
十勝岳温泉手前に吹上温泉という素晴らしい温泉があるので行ってみることに。
駐車場から歩くこと3分ほどで無料浴場へ行けます。

P1030289 [640x480].JPG
ここが無料の吹上温泉です。
以前にもixonが行っておりましたw
こちらにixonの詳細なレポが記載されていますのでご覧下さい。
まさしくその通り虫刺されが一発で完治する最高の温泉でした♪

P1030295 [640x480].JPG
パッチワークみたいな景色を走り富良野を堪能。

P1030293 [640x480].JPG
何処までも続くストレートは北海道ならでは。

P1030297 [640x480].JPG
洗濯物が溜まってしまい富良野駅前のコインランドリーでしばし洗濯。
しかし乾燥機の故障により洗濯物が全く乾かない事態にw
それに気付いたのは1時間後のこと...
ここで2時間ほど無駄にしてしまいました...orz

P1030298 [640x480].JPG
結局、ニセコ〜余市経由で札幌入りの計画は時間の問題で無くなってしまい、富良野スキー場を通り芦別から岩見沢経由で札幌に向かうことに。

P1030299 [640x480].JPG
P1030300 [640x480].JPG
途中、国道452号線沿いにある三段滝で涼を感じ札幌へ。

P1030304 [640x480].JPG
向かった先は札幌市にある友人yoheyの自宅です。
今日はここで宿泊させてもらうことに♪

P1030307 [640x480].JPG
夕食で向かった先はyohey一押しの札幌市西区にあるホルモン専門店もくもく屋

P1030308 [640x480].JPG
冷え冷えのグラスで乾杯した後は〜

P1030309 [640x480].JPG
種類豊富なホルモンがありしかも格安ww

P1030311 [640x480].JPG
特にこの丸腸は噛むとジューシーな肉汁が溢れ出て最高の一品でした♪

P1030314 [640x480].JPG
他のホルモンやカルビも全て美味しかったです。

P1030317 [640x480].JPG
肉を焼き始めると店名の通りモクモク状態ww
でもまた来たいです。

P1030326 [640x480].JPG
夕食の後は、旭山記念公園で札幌市内の夜景を見に行きました♪
本当に札幌市内が一望できお勧めです!

P1030348 [640x480].JPG
yoheyの彼女シノちゃんの友人クリ君も一緒に記念撮影w
ドライバーのクリ君以外は酔っ払っているので、心地よい風に吹かれながら札幌を満喫出来ました♪
感謝です!
その後、yohey宅で呑み直し就寝〜

P1030331 [640x480].JPG
8/21
この日は帰路のフェリーに乗るべく小樽港へ。
乗船するフェリーは小樽〜新潟を結ぶ新日本海フェリーらいらっく。
10:30小樽発〜翌6:00新潟港着という便になります。

P1030333 [640x480].JPG
乗船口は北海道を満喫したライダー達で賑わっておりました。
こちらはノーヘル乗船禁止のようで、ノーヘルで意気揚々とスタンバイしていたら厳しく注意されました(爆)

P1030338 [640x480].JPG
北海道に別れを惜しみながら船は出港しました。

P1030342 [640x480].JPG
このフェリーは、船首に展望室があり航海を一望出来ます。
この日はベタ凪の日本海で揺れは皆無でした。

P1030346 [640x480].JPG
船内では基本的に、飯、風呂、寝るくらいしかすることがないので、展望室で今回の旅を地図で見直したり新潟から自宅まで会津経由か関越道で直帰するか考えておりました。
そうこうしているとに眠くなってきたので寝台へ。

P1030352 [640x480].JPGP1030351 [640x480].JPG
さんふらわぁの二の舞にはなりたくないので、今回は2等寝台にしました。
読書灯はありますが、コンセントはありませんでした。
決して広くはありませんがカーテンで仕切れるので安心して睡眠できました。
しかし就寝時間までは2等の話し声や足音が響きますので耳栓は必須かと思います。

P1030354 [640x480].JPG
8/22
最終日も快晴で綺麗な朝陽が迎えてくれました♪

P1030362 [640x480].JPG
早朝6:00に新潟港へ入港。
結局涼しいうちに帰宅しようと決め北陸道から関越道で直帰することに。

P1030364 [640x480].JPGP1030365 [640x480].JPG
途中、北陸道「黒崎PA」で栃尾の油揚げ定食¥690を食べました。
マヨネーズとかんずりをたっぷり付けるとコクが増し絶品でした♪
その後、無事に自宅へ帰宅することが出来ました。

P1030165 [640x480].JPG
走行距離 1600km
平均燃費 リッター19km
最高燃費 リッター24km
行程 「1日目、自宅〜大洗」 「2日目、苫小牧〜新十津川」、「3日目新十津川〜朱鞠内〜宗谷岬〜天塩町」、「4日目、天塩町〜留萌〜旭川〜旭岳」、「5日目、旭岳〜美瑛〜富良野〜芦別〜岩見沢〜札幌」、「6日目、札幌〜小樽」、「7日目、新潟港〜自宅」

北海道という土地柄信号がすくなくストップ&ゴーが無いので過去最高の燃費をたたき出すことが出来ました。

写真に写っていない人も含め今回の旅で相当数の方々と出逢い、北海道の人情味を感じることができた本当に充実した7日間でした♪
これからも一期一会を大切に旅をしていきたいと思います。


| まみやん | 03:38 | comments(19) | trackbacks(0) |
Comment
凄い!!
羨ましい!!
素敵です☆
それにしてももーりーさんは残念でしたね。。
北海道の大自然とツーリングをくまなく堪能して来たようで♪
僕も昔、18切符で富良野まで行った事がありますが、楽しかったな☆
長期休暇をとってやってみたいことの一つです!!
日記楽しく読ませていただきました。
ありがとうございます☆
Posted by: ねこまんま |at: 2010/08/25 8:08 AM
お疲れ様でしたw
いい旅をしましたね〜〜!!
読んでいて、非常に楽しかったデス。
旅の中での一期一会。これは本当に良い経験ですよね。
ボクもヒッチハイクで1300kmの旅をしたときの経験は、今でも大事なものとなっております♪


あの、当然「もーりー青春18切符編」もあるわけですよね?(笑)
こっちも楽しみにしています。
Posted by: Ryu |at: 2010/08/25 9:09 AM
おぉ〜羨ましい〜
充実した夏休みだね♪
バイクの免許若いうちにとっておけばよかったなぁ・・
ってツーリングレポ見ると思います^^;

間宮林蔵さんも旅と地図をこよなく愛する人だったんだろうね♪
たどっていくとリンクしてるのかもね〜w
Posted by: k-rach |at: 2010/08/25 10:12 AM
to ねこまんまさん

ご無沙汰しております。
最近、熱帯夜が続いており裏磐梯が羨ましいですw


今回はギリギリまで四国にするか東北にするか北海道にするか迷った挙句に今しか行けない北海道にしました。

夏の北海道も冬以上に別世界な感じで本当に良い旅が出来ました♪
やはりバイクだと全てが違いました。

また、新潟港から会津経由で、やまびこにお邪魔しようとも本気で考えておりました。

近々、磐梯に涼を求めお邪魔したいと思います♪
Posted by: まみやん |at: 2010/08/26 4:26 AM
to Ryuさん


最後までお読み頂き有難うございました。

ヒッチハイクで1300kmはかなり凄いと思いますよ!
北海道でも外人がヒッチハイクしているのをよく見ました。

今回は北海道のスケールにやられっぱなしでしたw
自分も色々な方々と出会う機会が増え旅の大切さを感じております♪


この暑さで今年が一番実感が無いのですが、シーズンインも3ヶ月余りですね!
今年は体を動かす機会が少ないのでシーズン前に体の鍛え直さないとマズイです...orz

Posted by: まみやん |at: 2010/08/26 4:44 AM
to k-rach

お久しぶりです!

バイクの免許は今からでも全然間に合いますよ!
今は50歳過ぎてバイクデビューも結構いるみたいですから。

間宮林蔵は本当に感慨深かったですね♪

カーナビが主流の現代ですが、地図を見ることで、実際に自分がいる場所を確実に把握出来る最高のツールであると改めて実感しました。
Posted by: まみやん |at: 2010/08/26 5:00 AM
北海道いいですね〜

それにしてもホクレンフラッグが有料になっていることに衝撃を受けましたw
昔は無料だったんでたくさん集めました。
地域ごとに絵柄が違うんですよね〜。
みんな荷物にフラッグたくさんブッ刺して走ってました。
Posted by: ペー |at: 2010/08/27 3:22 PM
to ぺーさん


コメントありがとうございます。

確かに以前まではホクレンフラッグは無料だったみたいですね。

現在は、道北、道南、道央、道東の4色が各ホクレンで購入できますが、幹線道路沿いのホクレンでは、フラッグが軒並み売切れ状態でした。
有料化でもライダーには不滅の人気を誇っているようですw

自分は、道央と道北の2種類しか購入出来ませんでしたが、中には有料で宗谷岬のフラッグを刺している方もいましたね。

さすがにフラッグを刺してツーリングしているときは北海道にきた実感がしました!
また行きたいですね〜♪
Posted by: まみやん |at: 2010/08/28 5:00 AM
to まみやん

ヨネです。
沢山写真が掲載されていて嬉しくなりました。ありがとうございます。

あの後、留萌で別れてから一人函館に向かい、到着は夜の10時頃でした。
さすがに最北稚内近くの天塩から最南の函館まで一日で走るのは無謀だと感じました。
翌日秋田で1泊した後、新潟で1泊して帰りましたが、新潟の山中でブヨに50か所ぐらい刺され散々な目に逢いました。今でも痒いし、跡が残ってるくらいです。

まみやんも無事帰宅したみたいで何よりです。
とにかく今回の旅は天候にも恵まれ、まみやんみたいな素晴らしい人にも出会え(褒めすぎ?笑)、トラブルの時も色々な人に助けられ最高の旅でした。
人は人と繋がることで生きていける、そんなことを素朴に感じた旅でした。

ほんとに楽しかった!
また一緒に走りましょう!
Posted by: ヨネ |at: 2010/08/29 12:00 PM
どうも。
朱鞠内湖でお会いしましたGooseです。

ふと思い出して検索して此処にたどり着きました。
期間が短い割に、レポート細かくて脱帽です。特にキャンプ場のレポは参考になります。来年の参考にさせていただきます。

帰ってきて1週間、まだ手は痺れていますが、HP拝見していると、また行きたくなってしまいますね。




Posted by: ふかざわ |at: 2010/08/29 6:29 PM
to ヨネさん


先日は大変お世話になりました♪

そして無事に旅が終えられて安心しました。

旅にハプニングは付き物ですが、むしろ何も起こらない旅の方がかえってつまらなかったりしますw

今回も多々ありましたが、それも楽しい思い出に変わる事がほとんどですよね♪

回想すると確かに天塩から函館は無茶な距離だと思いますねw

秋田〜新潟でも楽しめたようでなりよりです♪
しかしブヨに刺されたとは災難ですね...orz
自分も今月初旬にブヨに刺された傷が今になって完治しましたw
痒みが長引くので、ひたすら我慢が完治への近道だと思います。

またお仕事大変かと思いますが、頑張って下さい!
近くに寄った際は、今回の旅の写真を持っていくのでご飯でも行きましょう♪

更新頻度が少ないブログですが、これからも暇あれば覗いてみて頂ければ嬉しいです!
Posted by: まみやん |at: 2010/08/30 4:56 AM
to ふかざわさん


コメント頂きありがとうございます!

短い間でしたが、こうして繋がれるのもブログのお陰だったりするのでやり甲斐があります。

セパハン乗りでないと分からない手の痺れ!←分かりますw
また単気筒だと痺れは想像以上かとかと思います。
ゴールドウィンのアンチバイブレーション機能グローブはオススメですので、買い替えの際に検討してみて下さい。


また、参考になるかどうか分かりませんが、当ブログの情報が、ふかざわさんの旅のお役にたてれば光栄です♪

Posted by: まみやん |at: 2010/08/30 5:22 AM
すご〜く気持の良いブログでした(^^ゞバイクの素晴らしさや北海道の景色、道中の出会いなどどれをとってもいい内容ですね。あぁ〜俺もバイク欲しいなぁ〜
Posted by: まこと |at: 2010/08/31 12:08 AM
俺も行きたかった〜最高じゃん〜
ところでジクサーをタブルバブルスクリーンに変えました。
テクを物で補ってます。

遅いからって誘ってくれないし
Posted by: ngb48のがだボーイ48 |at: 2010/09/01 12:24 AM
初山別村のホクレンでお会いしたRD250のオノです。

お二人とも無事帰宅されたようで何よりです。

私はあの後、海岸線沿いを時計回りに走り、1週して帰宅しました。

霧多布のキャンプ場では知り合った方々と1日釣りをし、カレイとアブラコが大漁でした。

本当にバイク旅での人との出会いは楽しいですね。

またどこかツーリング先でお会いできることを楽しみにしてます。
ブログもこれからも拝見させていただきます。
Posted by: オノ |at: 2010/09/01 1:26 AM
to まことさん


ご無沙汰しております。

お褒めのお言葉大変嬉しく思います♪

今まで、何度も北海道には行っていますが、バイク&北海道はまた世界が違いますw

まずフェリーから降りた瞬間にすれ違いのバイクからのピースサイン!何ともいえない連帯感♪
また行きたいですね。

そういえばそろそろ10/11シーズンも開幕しますね。
今シーズンこそは、たくさんご一緒しましょう♪
かぐらのシーズン券なんてどうでしょうか?
Posted by: まみやん |at: 2010/09/01 5:00 AM
to NGB48←ワロタ!

バブルスクリーンって目指せ直線番長!

ツーリングにはいつでもウェルカムだけど...リアタイヤを端まで使えるようになってからなw
っていうのはウソで連絡くれれば何時でもご一緒しまっせ♪
Posted by: まみやん |at: 2010/09/01 5:04 AM
to オノさん

ご無事に旅路を終えられたようで何よりです。
短い時間ではありましたが、覚えてて頂き有難うございます!

あの後、稚内から海岸沿いを一周とは最高の旅路でしたね♪

しかも知り合った方と釣りまでw
その上、大量とは羨ましいです!

また、2stオイルを何本消費したか気になるところですw

こちらこそまた、再会出来ることを楽しみしております♪
おそらくご近所のはずなので、RD見かけたら声かけますねw

これからも暇な時にで当ブログを見てやって下さい。
そしてコメントも頂けると嬉しいです♪
Posted by: まみやん |at: 2010/09/01 5:16 AM
さすがバイク、機動力はあるしのんびり楽しそうですねぇ。天気にも恵まれて最高でしたね(^-^)。私もこの夏は21回目の北海道でしたが1週間で礼文と利尻だけの旅になってしまいました。それも島は41年ぶりなんですよ。向こうでは原チャリに軽四を借りましたが、やはり自分のバイクで行くのが一番楽しいかも知れないですね。よ〜し、あなたに刺激されて(^-^)、来年はバイクで行こうと思ってしまいました。今年の夏の旅も4月から飛行機を取りスーパー宗谷・サロベツを取りと結構準備しました。学生時代は何の準備もなく1ヶ月いたのが不思議なくらいでした。またお話させて下さい。ではでは・・。
Posted by: mahomimi |at: 2016/09/27 10:36 PM








Trackback

Twitter

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Entry

Comment

Movapic

travelmaniajp
携帯百景 - travelmaniajp
携帯百景

Profile

Access Counter


アクセスカウンター

メンタルヘルス

きせかえ

古民家LiveCamera

新潟いなかカメラ

新潟県湯沢町アメダス

お天気プラザ お天気アイコン

Search

Trackback

Archives

Category

Link

Feed

Mobile

qrcode