CANADA DAY!!
2011.07.08 Friday | category:旅行記

最近は毎週土日は大通りの一部が閉鎖され、スケートボードの大会や、サッカーイベントなど、色んなイベントが行われております。
この日も朝から封鎖されおり、何気なく歩いているだけでも、こういうパフォーマンスをする人が楽しませてくれます。思わず立ち止まって最後まで見てしまいました。

このお方、体がスーパー柔らかくて、こんな小さな箱の中に入っていました。しかもバスケットボールを抱えながら入室。考えられません!!箱は東京で購入したそうです。笑

パレードは、更に大きな道を一時的に封鎖し、大々的に行われていました。
道が封鎖されているので帰りたくてもバスが動いていなくて帰れないので最後まで見る事にしました♪
日本の建国記念日にこんなに人が一箇所に集まるなんて事は想像もできませんね。

CANADAには色んな国の人々が暮らしているので、各国の行進が続きます。
馬は歩きながら排泄をしていましたが、きちんと掃除係りの方が後ろについていて掃除していました。
臭いは残りましたが・・・笑

派手な車・・・

ベリーダンスなのにぷよぷよ・・・何でもアリです!!自由だ!!素敵です!!

はて、どこの国だろう?

ミス カナダかしら?何人も美人さんが乗っていたのでよくわかりませんでしたが、皆さん素敵でした♪

可愛い車☆普段着の人々。謎です。
各国の行進以外にも、乗馬クラブや、ヨガクラブなど、民間の企業も可能なようです。

中国かなぁ。

よさこい踊り狂う日本人。
音も小さいし、他国に比べ地味に感じました。

すんごいスピーカーで登場した。。。

おじさん二人組。軽快なリズムでした♪

TV局も勿論きていました。クレーンで撮影、特等席ですね。

パレードが終わるとすかさず消毒?働く車の登場です!!
この水蒸気が肌に当たったのですが、ヒリヒリしたので薬でしょう!!

ミュージアムの前では・・・
何と、大麻吸っていいエリアです!!売ってはいけない法律のはずだけど・・・

屋台だしてまで売っているから、この日だけはOKだったようです。

日本では考えられない光景です。
警察は近くに何人かスタンバイしていましたが、特に何を言うわけでもありません。
話によると、飲酒のほうが人に害を与えるので、屋外で飲酒している人と、大麻を吸っている人がいたら飲酒している人を注意するそうです。
国によって違う法律、色々と考えさせられます。

こんな人が沢山いました。

考えられないほどの人の多さです!
適当な場所で昼寝している人さえいます。

一番驚いたのは子供連れもいた事です。
色々と日本とは違う事が日常でも多いので毎日色んな発見があります。
以上、私が見たCANADA DAYはほんの一部ですが、こんな雰囲気で驚きの連続でした!
⇒ mahomimi (09/27)
⇒ こやまん (04/28)
⇒ こやまん (04/28)
⇒ カニさん@流動食から固形へ。。。 (04/27)
⇒ YORI (04/27)
⇒ こやまん (12/12)
⇒ YORI (12/12)
⇒ こやまん (12/08)
⇒ こやまん (12/08)
⇒ ぺー (12/08)