1/12 上越国際当間ゲレンデ出撃!!
2013.01.14 Monday | category:スノーボード

一月に入ってから土曜日は必ずピーカンです。
しかも木金に雪がたくさん降っての土曜低温ピーカン・・俗に言う「the day」(笑)
3連休の初日とあればどこのスキー場も大混雑だったんじゃないでしょうか??
ちなみに、写真は六日町平野と八海山、中の岳、巻機山。写真が汚くなるのでどのピークがそれかは自分で考えてください。越後駒ヶ岳はちょうど八海山の裏になります。

-10℃の朝、屋根を温めてる家はつららが無限に長くなります。
ちなみにこの長いつららが暖かい日に落ちて、よくガラスが割れます・・orz

上越国際の当間(あてま)ゲレンデは、十日町からじゃないとオープンの時間にアクセスできないため3連休初日でもほとんど人がいません。
目を望遠モードにすると柏崎の海、弥彦山、新潟平野あたりまで見えます。

オープンから1時間が過ぎても、ゲレンデ内は自分達の他に数人・・綺麗なピステンバーンとはじパウを楽しみます。

雪庇で有名な守門と浅草も見えます。

妙高の奥に北アルプスもちょびっと見えます。

この山が見ただけでわかる人はかなりの新潟通です♪

前々日、前日とこんな里のスキー場にもたくさんふったのでゲレンデ内のハジパウもかなり深かったです♪
こんな日はBCエリアは多分危険です。



ちなみに、さすがの3連休初日お汁粉茶屋やレストランはありえないくらいの激混みでした・・orz
⇒ mahomimi (09/27)
⇒ こやまん (04/28)
⇒ こやまん (04/28)
⇒ カニさん@流動食から固形へ。。。 (04/27)
⇒ YORI (04/27)
⇒ こやまん (12/12)
⇒ YORI (12/12)
⇒ こやまん (12/08)
⇒ こやまん (12/08)
⇒ ぺー (12/08)